忍者ブログ
更新履歴とか

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新

▼拍手変更(SD水戸洋平夢)
▼過去拍手掲載 テニス財前光夢「(UN)CHANGED」

なんだか乗っているので今のうちにじゃんじゃん更新しておこうウィーク!
たくさん拍手をもらうので、久しぶりにネームレス作品を書きました。相変わらず悲恋です。ちなみに支障がない程度のネタバレをしておくと、鉄男の彼女です。ここ大事です。笑

財前くんのお話は、もうちょっと書き足したほうがわかりやすい気がするので、気が向いたら追記するかもしれません。白石はパーフェクトテニスっちゅー話です。オサムちゃんが悪いことを教える話です。そういえば財前くんは雰囲気ルカワに似ているかもしれない。つかみ所のないところとか。(だったらルカワの話書けるでしょ?というわけではない)(ルカワはむずかしい)

つづきで拍手話について。
PR

どうも

さっきガウディの記事を何故か間違って消してしまってショックを受けたけれども、だいたい覚えていたので復旧しました。笑
昨日の夜にルカワの話を載せたらするするとカウンターが回っておりやす。すごいです。毎度ありがとうございやす。うれしいです。こんだけカウンター回ったり拍手コメいただくことがないので、何が起きているのかわかっておりません。流川はやっぱり人気なんですねえ。
最近職場の男性陣にSDのすきなキャラを聞いたらほぼ全員「ミッチー」と答えました。呼び方もミッチーだった。三井さんはほんとに男に人気なんだなって心から思ってしまいました。そんなわたしは花道派の超少数派で通っています。なんでだよ桜木花道かっこいいだろうがよ…あと誰も水戸と言わない。男の方が好きだと思うんだけど水戸洋平。

ガウディ展

会期終盤ですがようやくみてきました。って昨日記事を書いてたんですけどさっき間違って今消してしまった\(^o^)/どんくさい

平日の昼間だったので、年齢層高め。おじいちゃん、おばあちゃん、あと女性が多かったです。男性は付き添いのひとくらい。ゆっくり見れました。じっくり回って1時間半くらい。展示はわりと控えめ。わたしはガウディではなく井上雄彦のマンガを見に行ったひとですが、楽しめましたよ。
マンガは横書きで(きっと海外展示も考えているのじゃないかしらと思う)つまり左→右展示。美術館の展示というのも左から右に回ることが多い気がするので、丁度よかったかなと。 画集は殺人的な重さだったので、他の資料買うのやめてよかったです(ネットで買おう)。ガウディの部分は、結構資料が焼失しているようで、でも残っているものはすごく綺麗に図面とかスケッチが残っていました。彼はたくさんの身内を幼いときから次々に失っていて、それが彼の仕事を「神がクライアントだ」と言わしめたのだと思います。

壁はまた白塗りにされていて、ところどころセンセーの手書きの絵がありました。墨も、鉛筆もあった。井上展思い出して懐かしいなあとなったし、普通にガウディのマンガが良くて涙ぐみました。井上展はぎりぎりまでセンセーは絵を描いていたし、会場中に墨のにおいが充満していて、とっても独特な空間であったといまでもはっきり思い出せます。狭いところもあったけど、通路は広めだった。砂を掃くの大変だったんだよ〜(実ははたらいてた)

センセーはどんどんアーティストになっていってしまうなあと。
それよりもこの人のマンガが読みたいのです。バガボンド完結するかなあ。完結したら、また最後のマンガ展再重版してくれるかなあ。そしたら仕事辞めて付いて行くのに。笑

なんかこんなこと書いてたな。だいたい合ってるな!

更新

▼SD 流川楓夢「Face」

拍手で「流川が読みたい」とのことでしたので、そういえば書いたことあるなあと過去のデータを探して、2008年に拍手で書いてたやつを編集して再録してみました。3月なのでちょっと季節が合わない。でもいいか。当時のコメントに「なんとなくですが、流川は片思いしてそうだと思ったから書いてみました」ってあって、ああ確かになって思った7年後のわたし。笑
ちなみにこの話、一応悲恋マークつけているけど悲恋ではない気がする。けど結ばれてはないよね?なんだろうね、恋の一歩手前みたいなね。っていうかわたしの文章それしかないよね…

流川はいろんな女の子に言いよられているだろうけど、結局自分のすきな女の子はほかにいて、その子には奥手でなんにもできないんじゃないかなあと思っています。がつがつできる花道や宮城キャプテンがちょっとだけ羨ましい。ちなみに三井さんはただ下手なだけで、彼女に「お前、俺のことバカにしてんだろ!うるせえ好きだ!」って言うタイプな気がする。といいつつそんな三井さんじゃない、オレ様三井さんの話を書いている途中です。(矛盾)
流川の話は読むけど書くのはあんまり得意じゃない笑。流川に恋ができないのです。友達にはなりたい。なんだかすみません。そのうちかきます(そう言って5年くらい経つんじゃないだろうか)(SDの話書いてたの最近だと思ってたのに7年も前って自分でも最近ちょっと引いたのだ)。

ブログリニューアル

古い日記が自分以外に見られるのが耐えられなくなったので新しくしてみました。
いままでのPCブログデザインがなくなっていた悲しみ。。。

最近の記事引っ越しさせようかと思ったけど、だったら古い記事非表示にしたらええやんということになってしまった。面倒だ。というわけで心機一転リニューアルにしよう。